繰り入れる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くりいれる【繰り入れる】

❶〔順にたぐり入れる〕

投げ網を繰り入れた
I pulled [hauled] in the cast net (into the boat).

❷〔他へ組み入れる〕put in; add

これは新年度の予算に繰り入れられる
This amount can be carried over to next year's budget.

賞金を家計に繰り入れた
We put the prize money in our household account.

利息を元金に繰り入れる
add interest to the principal

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む