繰り込む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くりこむ【繰り込む】

❶〔乗り込む〕march [file] in [into]

応援団が球場に繰り込んできた
The cheering party filed into the stadium.

❷〔他へ組み入れる〕transfer to; put in

私の収入は家計費に繰り込んだ
I put the money I earned in(to) the household budget.

❸〔手元へたぐり寄せる〕haul in ((a rope))

❹〔送り込む〕

軍隊を繰り込む
dispatch [send] troops ((to a place))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む