纏まった

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まとまった【×纏まった】

❶〔相当多くの〕

まとまった金
a large [considerable/sizable] amount of money/a good round sum of money(▼roundは千,万などの桁の区切りがいいというニュアンス)

まとまった注文
a sizable [large] order

まとまった数の本
a good number of books

❷〔定まった〕

まとまった考えがない
I have no definite opinion.

❸〔統一の取れた〕

まとまった報告
a well-organized report

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む