聞き辛い

日本語の解説|聞き辛いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ききづらい【聞き辛い】

❶〔よく聞こえない〕

電話の声が遠くて聞きづらかった
The voice on the phone was faint and difficult [hard] to hear [catch].

❷〔尋ねにくい〕 ⇒ききにくい(聞き難い)

人前では聞きづらい話だ
It's a difficult thing to ask about in front of other people.

❸⇒ききぐるしい(聞き苦しい)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android