脅し・威し

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おどし【脅し・威し】

a threat

子供に知恵がついたのでもう脅しがきかない
The children are too smart now for threats to work.

暴力団の脅しにあって金を巻き上げられた
The gangsters used threats to get money from him./《米口》 He was shaken down by gangsters.

押し売りは女所帯とみて脅しにかかった
The salesman, finding there were only women in the house, tried the hard sell.

単なる脅しだよ
It's just 「a bluff [an empty threat].

脅し文句

threatening remarks [language]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む