脱ぎ捨てる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぬぎすてる【脱ぎ捨てる】

&fRoman1;〔捨てるように脱ぐ〕

彼女は服を床に脱ぎ捨てた
She pulled [yanked] her dress off and threw [flung] it to the floor.

男のはいていたらしい靴が川岸に脱ぎ捨ててあった
A pair of shoes apparently belonging to the man had been left on the riverbank.

&fRoman2;〔習慣・思想などを捨てる〕cast off

古い思想を脱ぎ捨てる
cast off [discard] old ideas

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む