プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ふがいない【×腑▲甲×斐ない】
〔意気地のない〕cowardly;〔役に立たない〕good-for-nothing
肝心な時に逃げ出すとはふがいないやつだ
What a coward to take to his heels at the critical moment!
何も出来なくて我ながらふがいないと思う
I feel ashamed that I am so helpless.
〔意気地のない〕cowardly;〔役に立たない〕good-for-nothing
肝心な時に逃げ出すとはふがいないやつだ
What a coward to take to his heels at the critical moment!
何も出来なくて我ながらふがいないと思う
I feel ashamed that I am so helpless.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...