膝元・膝下

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひざもと【膝元・膝下】

&fRoman1;〔ひざのすぐそば〕

彼は灰皿をひざ元に引き寄せた
He pulled the ashtray toward him.

&fRoman2;〔身近,手許〕

親のひざ元で17まで育った
He grew up under his parents' care until he was seventeen.

15歳のとき親のひざ元を離れて東京の学校に入った
When I was fifteen, I left home and entered a school in Tokyo.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む