プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
あらっぽい【荒っぽい】
〔乱暴な〕rough;〔激しい〕violent;〔粗野な〕coarse
荒っぽい遊び
a rough game/horseplay
荒っぽい言葉遣いをする
use coarse language
荒っぽい気性である
have a 「violent disposition [fiery temperament]
私は彼女を荒っぽく扱った
I dealt with her unceremoniously [roughly].
〔乱暴な〕rough;〔激しい〕violent;〔粗野な〕coarse
荒っぽい遊び
a rough game/horseplay
荒っぽい言葉遣いをする
use coarse language
荒っぽい気性である
have a 「violent disposition [fiery temperament]
私は彼女を荒っぽく扱った
I dealt with her unceremoniously [roughly].
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...