蔵・倉・庫

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くら【蔵・倉・庫】

a storehouse [warehouse] (with thick, fireproof walls to protect valuable items from theft and natural disasters)(▼storehouseは抽象的な意味にも使われる);〔地下の〕a cellar;〔穀物の〕a granary

酒蔵
a wine cellar

米蔵
a rice granarya storehouse for rice

骨董(こっとう)品を蔵にしまっている
He keeps his curios in the treasure house.

蔵が建つ

get rich

今では蔵が建つほどだ
He has become fabulously rich./《口》 He is rolling in money [《俗》 dough] now.

蔵払い

蔵払い

蔵主

the owner of a warehouse

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む