プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
けっそう【血相】
血相を変える
〔顔色を変える〕change color/〔青くなる〕turn pale
血相を変えて
with a changed expression/〔怒りで〕with one's face white with anger
日本語の解説|血相とは
血相を変える
〔顔色を変える〕change color/〔青くなる〕turn pale
血相を変えて
with a changed expression/〔怒りで〕with one's face white with anger
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...