見栄

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みえ【見栄】

(a) display, show;〔虚栄〕vanity

見栄でやった
He did it 「for show [for appearance' sake/to impress people].

見栄を張る

〔見せびらかす〕show off;〔気取る〕put on airs

見栄をはって彼女に高価な物を贈った
I tried to 「show off [《口》 make myself look big] by giving her an expensive present.

見栄坊

みえっぱり(見栄っぱり)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む