触れ合う

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふれあう【触れ合う】

&fRoman1;〔互いに接触する〕come in contact with; touch (each other)

彼の手と触れ合った
My hand touched his.

&fRoman2;〔心が通じ合う〕

教育には教師と生徒の心が触れ合うことが一番大切です
The most important thing in education is for the teacher and the student to develop rapport.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む