言い合う

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いいあう【言い合う】

❶〔互いに言う〕talk to each other ((about));talk ((about a thing)) together; speak ((with a person about a thing))

お互いの演奏について感想を言い合った
They exchanged opinions about each other's performances.

❷〔口論する〕

つまらないことで人と言い合う
quarrel with a person over [about] a small matter

家の所有権について彼らと言い合った
I argued with them about the ownership of the house.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む