言い方

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いいかた【言い方】

「生き字引」とはうまい言い方だ
“Walking dictionary” is 「a happy [an apt] expression.

彼女は物の言い方を知らない
She does not know how tosay things [speak] properly.

他人に忠告するときには言い方に気を付けなさい
When you are giving advice, be careful how you put it.

言い方を慎む
be careful in speaking/watch one's words

彼の言い方は率直すぎる
He speaks too bluntly.

私の言い方が悪かったので誤解が生じた
I expressed it poorly, and that led to a misunderstanding.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む