プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
はなしぶり【話し振り】
まるで自分が大金持ちでもあるかのような話し振りだ
He talks as if he were a millionaire.
彼女の話し振りではまだ決心していないようだ
Judging from the way she talks, she doesn't seem to have made up her mind yet.
日本語の解説|話し振りとは
まるで自分が大金持ちでもあるかのような話し振りだ
He talks as if he were a millionaire.
彼女の話し振りではまだ決心していないようだ
Judging from the way she talks, she doesn't seem to have made up her mind yet.
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...