プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
まけずおとらず【負けず劣らず】
二人の兄弟は負けず劣らずかしこい
The two brothers are equally clever.
ピッチングでは森と原は負けず劣らずの腕前だ
Mori is just as good a pitcher as Hara.
双方負けず劣らずの試合を展開した
The two sides played an evenly-balanced game.
日本語の解説|負けず劣らずとは
二人の兄弟は負けず劣らずかしこい
The two brothers are equally clever.
ピッチングでは森と原は負けず劣らずの腕前だ
Mori is just as good a pitcher as Hara.
双方負けず劣らずの試合を展開した
The two sides played an evenly-balanced game.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...