迷わす

日本語の解説|迷わすとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まよわす【迷わす】

❶〔思い惑わせる〕puzzle

迷わすような問題は避けよう
We'd better avoid puzzling questions.

❷〔誤らせる〕mislead, lead astray;〔誘惑する〕tempt

群衆は流言に迷わされた
The crowd was misled [deceived] by false rumors.

この映画は青年の心を迷わす恐れがある
This movie might lead young people astray.

彼は金に迷わされて悪事を働いた
Tempted by money, he did wrong.

❸〔魅惑する〕

人を迷わすような美貌
captivating [fascinating] beauty

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む