迷わす

日本語の解説|迷わすとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まよわす【迷わす】

❶〔思い惑わせる〕puzzle

迷わすような問題は避けよう
We'd better avoid puzzling questions.

❷〔誤らせる〕mislead, lead astray;〔誘惑する〕tempt

群衆は流言に迷わされた
The crowd was misled [deceived] by false rumors.

この映画は青年の心を迷わす恐れがある
This movie might lead young people astray.

彼は金に迷わされて悪事を働いた
Tempted by money, he did wrong.

❸〔魅惑する〕

人を迷わすような美貌
captivating [fascinating] beauty

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む