追い上げる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おいあげる【追い上げる】

❶〔上へ追い詰める〕

犬たちが鹿(しか)を山へ追い上げた
The dogs chased the deer up the mountain.

❷〔後方から勢いよく迫る〕

二番目の走者が急速に追い上げて来た
The second runner iscatching up [closing the gap] fast.

その馬は最終コーナーで追い上げてきた
The horse began gaining on the leader at the last corner.

❸〔下位から勢いよく迫る〕

後発メーカーが我が社を激しく追い上げてきている
Another manufacturer, who got a later start than we did, is really putting the pressure on us.

選挙終盤に激しく追い上げ,辛うじて当選を果たした
In the last days of the (election) campaign, he moved up strongly and just squeaked through to win the election.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む