追い立てる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おいたてる【追い立てる】

&fRoman1;

❶〔追い出してよそへ行かせる〕

子供を追い立てて学校に行かせる
hurry [《口》 pack] a child off to school

警官が野次馬を追い立てた
The policemen drove the crowd of curious onlookers away.

❷〔立ち退かせる〕evict

家賃延滞を理由に借家人を追い立てた
He 「evicted his tenant [forced his tenant to move out] for not paying the rent.

&fRoman2;〔せきたてる〕hurry ((a person)) up

雑用に追い立てられている
I am pressed with odd jobs.

追い立てられて仕事をした
I was made to hurry the work.

追っ手が来るという考えが彼を追い立てた
The thought of his pursuer pushed [spurred] him on.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android