送金

日本語の解説|送金とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そうきん【送金】

(a) remittance

銀行から(小切手で)君に100万円送金した
I have remitted [sent] a million yen to you through the bank (by check).

親から月々8万円の送金がある
My parents send me 80,000 yen every month./《文》 I receive a monthly remittance of 80,000 yen from my parents.

送金受取人

the receiver of a remittance; a remittee; a recipient

送金額

(the) amount of remittance; a remittance

送金手形

a remittance bill

送金手数料

a remittance charge

送金人

a remitter

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android