達成

日本語の解説|達成とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たっせい【達成】

achievement; attainment

達成する achieve; attain; accomplish

世界平和の達成
the achievement of world peace

目標の達成
the attainment of one's goal

目的を達成する
achieve [attain] one's aim [object]

達成できなかった夢
an unfulfilled dream

こうしてこの偉業は達成された
That was how this great work was achieved [accomplished].

そのような目標はとても達成できない
Such a goal is unattainable.

達成感

a sense of achievement [accomplishment]

弁論大会で優勝した時すごく達成感を感じた
Winning the speech contest gave me a great sense of achievement.

仕事に達成感を感じることができれば多少のつらいことにも我慢ができる
If you can get a sense of satisfaction from your work, you can also endure the rough spots.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む