遣っ付ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やっつける【遣っ付ける】

❶〔負かす〕beat;〔殺す〕 《口》 finish off;〔こらしめる〕 《口》 give it ((to))

冷静な理論で彼女は相手をやっつけた
Her cool logic beat [vanquished] her adversary.

悪徳業者をやっつけろ
Down with dishonest businessmen!

一発ではえをやっつけた
He finished off the fly with a single swat.

いたずら小僧をやっつけた
I gave it to the naughty boy./I let the naughty boy have it.

❷〔こきおろす〕criticize, attack,《口》 lace into

マスコミは政府の新政策をこっぴどくやっつけた
The press 「laced into [slammed/tore into] the government's new policy./The press severely criticized [attacked] the government's new policy.

❸〔片付ける〕

この仕事を今日中にやっつけなくちゃ
I must finish [get through] this work today.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む