遣り方

日本語の解説|遣り方とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やりかた【遣り方】

a way; a means

やり方はいろいろある
There are many ways of doing it.

間違ったやり方で問題を解こうとした
He tried to solve the problem 「in the wrong way [by the wrong method].

やつらは卑劣なやり方で金をもうけている
They use shabby means to make money.

やり方が分からない
I don't know how to do it.

成功するかしないかはやり方次第だ
Your success depends on how you do it.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android