酸っぱい

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すっぱい【酸っぱい】

sour; tart(▼sourは最も一般的に使う.tartは主として果物に良い意味で使う)

梅干しは酸っぱい
Pickled Japanese plums are sour.

酸っぱいりんご[すもも]
tart apples [plums]

酸っぱくて顔がゆがんだ
He made a face because it was so sour.

この豆腐は少し酸っぱくなっている
This tofu has turned a bit sour.

口を酸っぱくして

両親が口を酸っぱくしてもっと勉強に時間を使うようにと説得したので,彼はついにサッカーをやめた
Urged time and time again by his parents to spend more time studying, he finally gave up soccer.

そんな事をするなと口を酸っぱくして言ったじゃないか
How many times have I told you not to do that?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む