プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
おもし【重▲石】
&fRoman1;〔押さえる物〕a weight
風で書類が飛ばないように本をおもしにした
I used a book as a paperweight to stop the wind from blowing the papers away.
&fRoman2;〔人を抑える力〕
彼が監督ではおもしがきかない
He won't carry any weight as a director.
日本語の解説|重石とは
&fRoman1;〔押さえる物〕a weight
風で書類が飛ばないように本をおもしにした
I used a book as a paperweight to stop the wind from blowing the papers away.
&fRoman2;〔人を抑える力〕
彼が監督ではおもしがきかない
He won't carry any weight as a director.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...