閃かせる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひらめかせる【×閃かせる】

&fRoman1;

❶〔ぱっと光らせる〕flash

遠方で灯台が明かりをひらめかせていた
A lighthouse was flashing in the distance.

❷〔振り回す〕brandish ((a weapon))

彼は刀をひらめかせて敵に向かって突進した
Brandishing a sword, he rushed at the enemy.

❸〔ひらひらさせる〕

車は星条旗をひらめかせながら進んだ
The car moved along, the Stars and Stripes fluttering on its hood.

&fRoman2;〔ちょっと見せる〕

彼は実力をひらめかせた
He showed a glimpse of his real ability.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む