開業

日本語の解説|開業とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいぎょう【開業】

the opening of a business

開業する start [open] a business;〔医者,弁護士が〕start practice; practice ((medicine, law))

開業30周年記念セール
a thirtieth anniversary sale

駅前に小さなブティックを開業いたしました
We opened a small boutique in front of the station.

新宿で靴店を開業している
He runs [has] a shoe shop in Shinjuku.

開業医

a medical practitioner, a practicing physician;〔一般開業医〕a general practitioner ((略 GP))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む