間際・真際

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まぎわ【間際・真際】

出発間際に電報が来た
Just as we were leaving, we received the telegram.

試験間際に病気になった
He fell ill 「just before [on the eve of] the examination.

間際になって招待を断るのは失礼になる
It would be rude to turn down an invitation 「at the last moment [at the eleventh hour].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む