降格

日本語の解説|降格とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうかく【降格】

(a) demotion; downgrading; relegation

降格する demote

彼は課長から係長に降格された
He was demoted from section chief to chief clerk.

〔サッカーなどで〕(下位リーグに)降格になる
be relegated ((to))

降格人事

業務怠慢によりその2人に対して降格人事が行われた
The two were demoted because they were remiss in their duties.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む