青年

日本語の解説|青年とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せいねん【青年】

a young man, a youth;〔総称〕youth, the younger [《文》 rising] generation

20歳の青年
a youth of twenty

前途有望な青年
a promising 「young man [youth]

青年実業家
a young businessman

青年らしい大志
youthful aspiration

青年会[団]

a young men's association

海外派遣青年団
a delegation [group] of young people sent abroad

青年学級

a special class for young people

青年期[時代]

one's youth [younger days]

青年時代に
when one was young

青年男女

young men and women

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む