順番

日本語の解説|順番とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じゅんばん【順番】

❶〔順序〕order

カードは順番が狂っている
The cards are out of order.

順番を狂わせる
「mix up [confuse] the order

❷〔何かをする番〕turn

診察の順番を待つ
wait one's turn to 「see the doctor [be examined]

やっと順番が来た
At last my turn came.

じっと立っていないと順番が分からなくなるよ
Stand still, or you will 「lose your place [miss your turn].

順番に歌を歌う
sing 「by turns [in turn]/take turns at singing

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む