顕著

日本語の解説|顕著とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けんちょ【顕著】

顕著な(に) conspicuous(ly); remarkable (remarkably); striking(ly)(▼conspicuous, remarkableは目を引く,strikingは他との違いが印象的な,といった含みがある)

顕著な進歩
remarkable [marked] progress

その病気の顕著な兆候が現れた
The patient has begun to exhibit obvious symptoms of the disease.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android