馴れ合い

日本語の解説|馴れ合いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なれあい【×馴れ合い】

〔妥協,協定〕collusion ((between));〔共謀〕conspiracy ((with))

なれ合いの試合
a fixed [put-up] match [game]

市長と馴れ合いで
in collusion [conspiracy] with the mayor

なれ合いの協定
a collusive agreement

二人でなれ合いでやったことだ
There was some collusion between the two.

市長と警察署長はなれ合いになっていると非難された
The mayor and the police chief were accused of 「being hand in glove [《口》 having a cozy relationship].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む