プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かけぬける【駆け抜ける】
人込みの中を駆け抜ける
run through a crowd
男が後ろから私の横を駆け抜けて行った
A man ran past me from behind.
彼女への熱い思いが胸を駆け抜けた
Fond thoughts of her ran through my mind.
人込みの中を駆け抜ける
run through a crowd
男が後ろから私の横を駆け抜けて行った
A man ran past me from behind.
彼女への熱い思いが胸を駆け抜けた
Fond thoughts of her ran through my mind.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...