高飛車

日本語の解説|高飛車とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たかびしゃ【高飛車】

高飛車な 〔威圧的〕high-handed;〔威張った〕overbearing

高飛車に出る
act high-handedly

高飛車なやり方をする
take high-handed measures ((against))

高飛車に人を服従させる
coerce a person into obedience

高飛車な態度で彼らに出て行けと行った
In an overbearing manner he ordered them to get out./((やや文)) He peremptorily ordered them away.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む