プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
なりわたる【鳴り渡る】
&fRoman1;〔音が〕
太鼓の音が会場いっぱいに鳴り渡った
The sound of a drum reverberated [resounded] throughout the hall.
&fRoman2;〔評判などが広がる〕
彼の名は世界中に鳴り渡った
He became internationally famous.
天下に鳴り渡る銘柄
a brand noted throughout the world
&fRoman1;〔音が〕
太鼓の音が会場いっぱいに鳴り渡った
The sound of a drum reverberated [resounded] throughout the hall.
&fRoman2;〔評判などが広がる〕
彼の名は世界中に鳴り渡った
He became internationally famous.
天下に鳴り渡る銘柄
a brand noted throughout the world
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...