-がかり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-がかり

❶〔それだけの人数・日数を要すること〕

10人がかりでその像を運んだ
It took ten people to carry the statue.

3日がかりで年賀状を書いた
I devoted three days to writing New Year's cards.

❷〔依存〕

私はまだ親がかりです
I am still dependent on my parents.

❸〔ついで〕

通りがかりに
on one's way

駅へ行く時に通りがかりに郵便局へ寄った
I dropped by the post office on my way to the station.

❹〔似かようこと〕

彼女はいつも芝居がかりなものの言い方をする
She always talks in a theatrical manner.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む