-さえ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-さえ

❶〔さらに〕

雨さえ降ってきた
On top of that [everything], it began to rain.

❷〔…ですら〕even

彼さえ知らないのだからだれも知らないだろう
If even he doesn't know, then nobody does.

ABCさえ書けない
He can't even write the alphabet./He cannot so much as write the alphabet.

1滴の水さえない
There is not even a drop of water (to be had [found]).

彼は兄弟にさえ裏切られた
He was betrayed even by his own brothers.

❸〔そのことだけで十分〕

もっと勉強しさえすれば試験に合格できたのに
If only you had studied harder, you could have passed the examination.

これさえあれば十分だ
This is all I need.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む