プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
-っぽい
❶〔…を多く含んだ〕
水っぽい
watery
湿っぽい天候
damp [humid] weather
❷〔…の傾向の強い〕
子供っぽい
childish
彼は何にでもあきっぽい
He soon loses interest in things.
君は怒りっぽいなあ
You do get mad [angry] easily./You are quick-[hot-]tempered.
うそっぽい話
an unlikely story
❶〔…を多く含んだ〕
水っぽい
watery
湿っぽい天候
damp [humid] weather
❷〔…の傾向の強い〕
子供っぽい
childish
彼は何にでもあきっぽい
He soon loses interest in things.
君は怒りっぽいなあ
You do get mad [angry] easily./You are quick-[hot-]tempered.
うそっぽい話
an unlikely story
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...