-とて

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-とて

❶〔…といっても〕

大金持ちだからとて寄付に応じるとは限らない
Just because he is very rich it doesn't necessarily follow that he will agree to donate money.

名医とてすべての病を治療できる訳ではない
Even the best doctor cannot cure every illness.

❷〔…しても〕

いくら倹約したとて家を買う金はたまらない
Even if we save every penny, we won't ever have enough money to buy a house.

❸〔…もやはり〕

彼とて後悔していることはあるのだ
Even he regrets some of the things he has done.

❹〔…ゆえに〕

休日のこととてレストランはどこも満員だった
As it was a holiday, restaurants were crowded everywhere.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む