すべて 

-にかけて

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-にかけて

❶〔時・所が…に及ぶ〕

春から夏にかけて
from spring to summer/all through spring and summer

週末にかけて雨が降るだろう
It will rain over the weekend.

この辺からあの寺にかけてよく散歩したものだ
I often took walks from this area to that temple.

❷〔誓う〕

神にかけて誓う
swear by God

名誉にかけて真実を語ると誓う
I swear upon my honor to tell the truth.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む