-ので

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-ので

((接続助詞)) because of; owing to; on account of; as; since; because; so... that(▼直接的な原因を表すのはbecause.sinceとasは付随的な原因を表す)

天気が悪かったので外出できなかった
I could not go out 「because of [on account of] the bad weather./Because the weather was bad, I could not go out.

彼は非常に長い距離を歩いたのでそれ以上歩けなかった
He had walked so far that he couldn't walk any further.

村人が親切にしてくれたので旅人は間もなく回復した
Owing to [Thanks to] the kindness of the villagers, the traveler soon recovered his health.

休暇が終わったので学生たちは学校へ戻って行った
The vacation having ended, the students went back to their schools.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む