-は

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-は

((係助詞))

❶〔叙述の主題を表す〕

月は地球の衛星である
The moon is a satellite of the earth.

❷〔他のものと区別・強調する〕

彼は酒は飲むが,たばこは吸わない
He drinks but doesn't smoke.

努力するにはしたがだめだった
I (really) did try, but it didn't work.

何でもしますがそれだけはだめです
I'll do anything but that.

私は行かない
I'm not going.

❸〔場所を示す〕

東京はどちらのお生まれですか
In what part of Tokyo were you born?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android