-ばこそ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-ばこそ

❶〔絶対…しない〕

押しても引いても動かばこそ
No matter how I pushed and pulled, it wouldn't budge an inch.

❷〔理由〕

君の体を思えばこそ,忠告したのだ
I have given you my advice only because I am anxious about your health.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む