-位

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-い【-位】

❶〔順位〕a place

第1位になる
take [win] first place/head [top/lead off] the list ((of))

4位に落ちる
drop to fourth (place)

私は100メートル競走で3位となった
I finished the hundred-meter race in third place.

❷〔栄典の階級〕rank

正[従]四位
the senior [junior] grade of the fourth court rank

❸〔数の位取り〕place

小数第5位まで計算する
calculate to five decimal places

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む