-口

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-ぐち【-口】

❶〔出入りする所〕

新宿駅西口
the west exit of Shinjuku Station

出入り口
an entrance/an exit

登山口
a trailhead/the starting point for a climb

必死で逃げ口を捜した
We looked desperately for a way out.

❷〔納まる所〕

働き口
a job/a position

❸〔暮らし〕

一人口は食えぬが二人口は食える
Two can live more cheaply than one.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む