-屋

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-や【-屋】

❶〔ある商売をする家〕

薬屋
a pharmacy/《米》 a drugstore/《英》 a chemist's (shop)

❷〔ある商売をする人〕

薬屋
a pharmacist/《米》 a druggist/《英》 a chemist

かじ屋
〔人〕a blacksmith/〔仕事場〕a smithy

❸〔軽蔑的に,専門の人〕

政治屋
a politico

❹〔ある傾向・性格の人〕

締まり屋
a tight-fisted person/《米口》 a tightwad

彼はやかまし屋だ
He is very particular about everything.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む