-易い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-やすい【-易い】

❶〔たやすい〕

読みやすい字
handwriting that is easy to read

はきやすい靴
comfortable shoes

この詩は覚えやすい
This poem is easy to memorize.

❷〔影響を受けやすい〕be susceptible to;〔好ましくない状態になりやすい〕be liable to;〔生来または習慣的に…の傾向がある〕be apt to

壊れやすい陶器
fragile china

傷つきやすい少女
a sensitive girl

おだてにのりやすい人だ
He is susceptible to flattery./He is easily flattered.

船[車]に酔いやすいたちだ
I tend to get seasick [carsick]./I am liable to seasickness [carsickness].

そういう人は事故を起こしやすいものだ
Such men areapt to cause accidents [accident-prone].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android