-易い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-やすい【-易い】

❶〔たやすい〕

読みやすい字
handwriting that is easy to read

はきやすい靴
comfortable shoes

この詩は覚えやすい
This poem is easy to memorize.

❷〔影響を受けやすい〕be susceptible to;〔好ましくない状態になりやすい〕be liable to;〔生来または習慣的に…の傾向がある〕be apt to

壊れやすい陶器
fragile china

傷つきやすい少女
a sensitive girl

おだてにのりやすい人だ
He is susceptible to flattery./He is easily flattered.

船[車]に酔いやすいたちだ
I tend to get seasick [carsick]./I am liable to seasickness [carsickness].

そういう人は事故を起こしやすいものだ
Such men areapt to cause accidents [accident-prone].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む