-来

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-らい【-来】

❶〔…振り〕

これは10年来の豊作だ
This is the best crop we have had in ten years.

❷〔…の間〕

3年来彼に会っていない
I have not seen him for (the past) three years.

❸〔以来ずっと〕

昨年来ここに住んでいる
I have lived here since last year.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む